本日は午前中、ボランティアの佐久大学の学生さんが2名来て下さり男女合同で壁面作りを行いました。
だるまと来年の干支の蛇の壁面を作りました。
だるまの本を読み聞かせをしてからスタートです。
マジックや色鉛筆、シールなどで思い思いのだるまを作ることができました。
蛇の壁面は仲間と一緒に作り、「貼れた!まだ書いていい?」「上手?」と楽しそうな声が聞かれまし
た。完成した物は食堂や女性棟に掲示したいと思っております。
おやつは、先日柚子風呂の日に提供する予定だったお饅頭を今日のおやつに食べました。
「美味しい」と嬉しそうな様子でした。